昨夜、25時近くのこと。
遅くなっちゃったなと思いながら、お風呂の横にある洗面所へ歯を磨きにいきました。

k-kaz家 では、最後の人がお風呂から出るときに、湿気を溜めないよう、お風呂にある小さな窓を、いつも開けっぱなしにしています。換気扇だと電気代かかるから?
そして、理由は分かりませんが、お風呂の戸も若干開けてあります。

冷たい風 ⇒ 開けた窓 ⇒ お風呂 ⇒ ちょっと空いてる戸 ⇒ 洗面所

だから、この時期はすごく寒いのです、洗面所。

で、私はいつものようにお風呂から冷たい風が流れてこないように戸だけ閉めました。お風呂によくある折りたたみ式の戸で、けっこう古いので閉めるのに力が要ります。

歯を磨き始めると、お風呂から ガリガリ という音が聞こえてきました。

そんな音が出るものなんて、お風呂にないんですよ。

でも、また ガリガリ って。

なんか・・・いる。

もう、ぞっとしましたよ。

理由は分からないけれど、戸を開けているのは、中にいる何か のためなのか。

私は慌てて、お風呂の戸を開けました。

怖いけれど、本能的に目をそらしてはいけないと感じ、閉めたばかりの戸をじっと凝視していました。

バンッ!

ぎゃーっ!

閉めるのに苦労する、この戸が、何もしていないのに突然勢い良く閉まったのです・・・。

あまりの恐ろしさに、ぶくぶくぺっを高速でして逃げました。

ここ数年で1番ぞっとしました。
うち、お化けいる。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください