畑の片付け
お義父さんが借りていた畑を返すことになりまして、k-kaz家が片付けの手伝いに招集されました。
事前にのぶりんから軽作業で1時間もあれば終わると聞いていたので、まさか倍以上かかるとは思ってもみませんでした。
子供たちも農作業というより、ちょっとしたお出かけくらいの格好。
私は、帽子、つなぎ、軍手(その下にニトリル手袋)、長靴で行きましたけど、コレが正解でした。
いざ片付け
防草シートとビニールシート(霜除け?)を片付けます。
ビニールシートの端は防草シートの下なので、防草シートから撤去。
飛んでいかないようにペグのようなプラスチックの杭が打たれているので、それを引き抜きながらの作業となりました。
当初は畑の表面に敷かれていた防草シートですが、雨風の影響でしょうか、その上に大量の土が乗っており、そこから草花も元気良く育っています。
それらをどけるためにスコップでガシガシとシートの表面を削るように土や草花を取っていきます。
その後、防草シートの両面をきれいにしてから、クルクルと巻いて完了。
ビニールシートは50cmほどの大きさに切ってゴミ袋へ。
3時間くらいかかった
お昼休憩で、みきちゃん達も合流。
k-kaz家は午前だけの予定でしたが、お昼をご馳走になってしまったので、もうしばらく手伝ってから帰りました。
合計して3時間くらいやっていたのかな。
すっかり日焼けしたようで、夜になって顔や首がヒリヒリしています。
日焼け用にツバの大きな帽子を用意していましたが、せーちゃんに合う適当な帽子が無くて譲ったのよね。
良い運動になりましたが、砂埃がけっこう大変でした。
コンタクトだったらえらいことになったんだろうな。メガネで良かった。
洗面所の排水管
ときどき、流れが悪くなるんですよ。
定期的に排水口にペットボトルをあててズボズボやると一時的によくなります。
でも、最近はその効果も長く続きません。
先日買った洗浄用ノズル(高圧洗浄機用)を入れてみようかなと思いましたが、経の関係で入りません。
他の手として、排水トラップを掃除してみるかと、引き出しをすべて外しました。
排水トラップの下にバケツを用意して、キャップを外します。
チョロチョロ出てきた水が止まったところで、潜り込んで覗いてみますがキレイでした。
その先にも外せる部分があったので、ガゴッと外してみたら、排水管と同じ形状をした黒いぬめりをともなった物体が出てきました。
めっちゃ気持ち悪い。
それを掻き出して、掃除をしましたら、水がスルスル流れるようになりました。
まぁ当然だろうな。
あんな物体がいたんじゃ流れないわと、誰もが納得。
やり方が分かったので、詰まりがひどいときはこちらを試しましょう。