メールが届きました。
タイトルを見て、すぐに思いましたね。
SPAM来た! と。
だって、「Love Mail」 ですよ。
しかも、差出人は 女性の名前 ですし、これはもうアレですよ。
甘い言葉を囁きながら、私から大金を巻き上げようという魂胆です。
(お金無いけどね!)
Gmailのサーバーが優秀なために、すっかりSPAMとご無沙汰だったので、ちょっとドキドキしながら読んじゃいました。
「text面白いです」 って書いてあります。
さらに 「姫」 という単語が登場したり、 「10年以上更新していてすごい」 とか書いてあります。
これって、 本物のメールじゃないですか・・・。
「通りすがりの者です」 とさり気なく挨拶しながら、 この人、ガッツリ読んでいます。
超小っ恥ずかしいんですけど。
私が最近気にしている、子供が大きくなったときにコレを見たらどう思うだろうという密かな心配についても、メールの中で触れています。
きっと、 「通りすがりの者」 じゃなくて、「超能力者」 だと思われます。
それにしても、世の中には 奇特な方がいらっしゃいますね。 (失礼だ)
たまたまネットサーフィン中に見付けてしまったサイトで、そこに書かれている文章を読んで、メールをしてくれるという。
いやはや、大変ありがたいお客様です。
私が独身だったら・・・ なんでもないです。
ここを読んでいただいているか分かりませんが、メールありがとうございました。
お友達にも紹介してください。
(やめときなさいって)
以前にもブログの内容を振り返って、textに比べて面白くないと自己分析していますが、こちらももう少し頑張らないといけませんね。
初心に戻って、もう一度text読んでみようかしら。
尚、冒頭に書きました 怪しげなメールのタイトル ですが、昔の私 がメールフォームのタイトルに 「Love Mail」 と設定したのでした。大変失礼しました。
コメントを残す