Hugo に慣れてきたら、WordPress が面倒になってきた。

そもそも、管理画面を開くのが面倒だし、開くのに時間がかかるし、2段階認証だし(これは自分が設定した)。

記事のプレビューを見るのも時間がかかる。

このあたりはサーバーのせいだとも言えるんですけど、さくっと更新したいときには面倒なんですよね、やっぱり。

GitHub Pages は、技術的な内容にしているので、Netlify をブログ的にやっていこうかしら。

本当は自作テーマでやってみたら良いと思っていますけど、なかなか大変なので、かなり自分好みにした aether を移植してみようかな。(そうするとまた GitHub Pages と Netlify の区別が・・・ってなるけど)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください