Google の方針なのか知りませんが、SSL化されていないサイトにアクセスした際、ブラウザのアドレス欄のところに

保護されていません

と表示されるようになりました。(chromeの場合)

私が愛用している vivaldi では、文字列の表示まではしないので気になりませんが、世の中の動きとして、SSL化に向かっていくだろうから、このサイトもなんとかせねばと考えています。

SSL化するには独自ドメインが必要なので、そこから始める必要があります。

ついでにサイトの引っ越しもしようかな。
(このレンタルサーバー、遅いし、phpのバージョンも古いし)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください