2006  以前のtext
4.2  4.3  4.4  4.5  4.6  4.7  4.8  


2006.4.2

22:20

今日は1日中雨でした。

午前中に 大人のサイト をウロウロしていたら、 突然、 パーン! と何かが()ぜて、プシュンッ! とパソコンの電源が落ちました。


何が起きたのか分からず、少しの間、混乱していましたが、パソコンの中を見ると、CPUファンを固定するために付いている リテンションキット の一部が 欠けており、本来そこに留めてあるはずの金具が外れていました。



壊れたリテンションキット。


金具が外れたことで、CPUファンがCPUより浮き、熱暴走を引き起こしたのでしょう。

今日は朝から雨が強く振り続けており、外出するには不向きでしたが、やむを得ないので、顔も洗わずパソコンショップへ行き、 パーツコーナーで、リテンションキットだけゲットして帰宅しました。
悲しいかな、無駄なものを買うほどお財布にお金は入っていません。


帰宅後、買ってきたものをマザーボードに取り付けて、ファンもくっつけました。
その後、この時間まで順調に動いていますので、もう大丈夫でしょう。


気になったのが、リテンションキットが入っていた袋に書かれた文句。




なんか、ムカつく。




本日観た映画。 その1


リジー・マグワイア・ムービー

お尻に "ムービー" と付くことから、勘の鋭い方ならピンときたはず。
元々はTVドラマシリーズです。

主演は Hilary Duff。
どこかで聞いたことある名前だったので、出演作を調べてみたのですが、どの映画も観た覚えがありません。

引き続き調べてみると、この娘は歌手だということが分かりました。
経歴としては、TVドラマの女優が先で、その後に歌手デビューしたようです。
日本にも 公式サイト が設けてあるので、かなり人気のある娘なのでしょう。
映画で観る限り、なかなか可愛らしいお嬢さんでした。

作品は、ディズニー映画らしく、観ていてハッピーになるようなシンデレラストーリー。
安心して映画を楽しみたい方に。



本日観た映画。 その2


レオン 完全版

名画だというのは分かっていたのですが、Jean Reno 風貌があまり好きじゃない という、とんでもない理由から、 観る機会を逃していた作品です。

観ていたら、そんなに悪いこともないかと思い直しました。
Jean Renoさん ごめんなさい。

競演していた女の子、Natalie Portman によく似ているなぁと思いながら観てたら、本人でした。
ちっちゃいときからお仕事していたのですね。

たしか続編もあったように思うので、そちらも放送があればチェックしてみたいと思います。
昨日観た 「マイ・ボディーガード」 と似たところもありますが、どちらも面白かったです。



本日読み終えた本。

ボンボンと悪夢
絵無し。

本屋で、棚をじーっと見ていたときに目に留まりました。
星新一の本はほとんど読んだはずですが、これはまだ読んだことが無かったので、お買い上げ。

ショートショート、最高。







2006.4.3

24:20

本日より、営業課に異動となった k-kaz です。


みなさん、こんばんは。

いろいろなことが起こって、今回の異動になったわけですが、事の発端から簡単に書いてみたいと思います。


昨秋、うちの会社は合併をしました。

合併というか、吸収されちゃった という感じですが。

まぁ、うちの創業社長が引退するにあたって、より会社を大きくするための道として、こちらから持ち掛けた話なので、 別にそれ自体は全然構わないんですけどね。寧ろ、良かったんじゃないかと。


そして、新しく親会社から新社長がやってきました。
非常にエネルギッシュな方で、社長の仕事を引き継ぎ終わるかどうかという段階から、積極的に社内の改革に動き出しました。
今回の私の異動も、この新社長からのお願いでありました。

新社長 「k-kaz が、今の部署の管理者では勿体無い」
新社長 「元々持っている素晴らしい能力が、営業課に行くことで花開く」
新社長 「絶対に営業が合う! 間違いないって」

おだて上手の新社長は、言葉巧みに私に訴えかけ、おだてられるとすぐ木に登ってしまう私は、「え?そうですか?じゃあ、やってみようかな」 と、呆気なく陥落。

実は、「大学に行って勉強してみないか?」 とか 「開発課でプログラム組んでみないか?」 とか、事前の勧誘はいろいろあったんですが、 他の課の人事異動や、組織改革などをやっていくうちに、営業課の人手が足りなくなったようです。


営業課は、私に1番合わないと思われる課です。
果たしてちゃんとやっていけるのでしょうか。
ダメだったらすぐギブアップしますけどね。

これまで居た課は、本社と離れていたこともありますし、職制自体もずいぶん違うものだったので、 今の私は、営業課に必要な知識はもとより、うちの会社が何をやっているのかさえ分かっていません。

そんなこともありまして、今年入社した新入社員といっしょに 新人研修 この歳になって受けることに なりました。
そして、新社長もまた、業界の知識、当社製品の知識等を深めるために、同じく 新人研修 を受けると言い出しました。

今年の新入社員は、社長と私が一緒に研修を受けるので、かなりイヤじゃないか(私だったらイヤだ)と思います。
お菓子でもあげて、ご機嫌をとろうかと思っています。
研修のときに講師を務めて下さる在来社員もまた、教えにくいんだろうな。


今月一杯は、新人研修と、現在管理している課の引き継ぎなどに終始追われるでしょうから、実際に営業課に籍を置くのは、5月に入ってからでしょうか。

はばさん、姫、まなてぃさん (しもべ)となって頑張りたいと思います。




昨日観た映画。

「パパはロックスター」
Amazon で見付からず。

銀行マンの堅物お父さんは、実はその昔、一世を風靡したロックバンドのボーカルでありました。
とある事情から、一夜だけのバンド再結成に奮闘する姿を描いたコメディもの。
けっこう面白かったです。



本日読み終えた本。


千円札は拾うな。

面白かったです。
これからの時代の経営者は、こういう人が良いのかもしれません。

帯にも書かれている 「残業をやめれば、給料は増える」 という言葉。
残業嫌いの私にジャストミート。

欲を言うと、面白かっただけに、もっとたくさん読みたかったかな。
短くてすぐに読み終えてしまったので、少し物足りなげ。

でも、いろいろと感心しながら読めたので、良しとしましょう。






2006.4.4

22:30

16時頃のこと。

「お家の方からお電話です」 と相方が私に電話を回してきました。

家の者が会社に電話してくるなんて、普通ありえませんので、家族の誰かが 病院に担ぎこまれた のかと思って、 ドキドキしながら出たら、


おかん 「車の鍵を無くしたので、家に帰れません」

おかん 「家の鍵も無くしたので、帰っても入れません」


という電話でした。

迎えに来てくれ と言われましたが、暇じゃない ので、「イヤです」 と 丁重にお断りしました。


うちの おかん は、鍵に限らず、財布、クレジットカードなど、貴重品類をいとも簡単に無くします。
少しは反省してもらいたいので、自力でなんとかしてもらうことにしました。

このとんでもない癖、直ると良いのですが。




22:40

自宅の電話が鳴ったので見に行くと、ディスプレイに かじれるくん と表示されていました。

私が 「あーい」 と、けだるく出てみたら(男兄弟って、そんなものです)「もしもし、お兄さんですか?」 と、 まむさん からの電話でした。


ぶちゃいくに出てしまって、激しく後悔。



未だに まむさん 相手だと、敬語で話してしまいます。
そろそろ直す努力をしようと思います。
でも、直し始めって、すごく照れくさくなりそうで、きゅんとします。





2006.4.5

24:15

新人研修初日。 本当の新人は3日目ですが、私は今日が初。

久し振りに勉強したっていう感じです。

学生時代には味わえなかった 学ぶ喜び みたいなものを、感じることができまして、とても楽しい1日となりました。

ただ、研修を受けているだけなら良いのですが、相方への引き継ぎや、パートさんに新しい仕事を教えたりすることも、同時にやっていかなければなりません。
今日は1時間半ほど元の課に戻る時間があったので、その間にパートさんへいろいろ教えてきましたが、全然時間が足りません。
本当に今月いっぱいで引き継ぎが終えられるのかどうか不安でございます。

帰宅後、今日の研修中にメモを取った分をまとめようと思い、パソコンのワープロソフトで、チャカチャカと入力していました。
文字だけでなく、図も描いたりしていたので、Illustrator も立ち上げて、本格的にやりだしたら、こちらも時間が足りなくなってしまいました。
おまけに肩凝りからか、頭も痛くなってきたので、やむなく途中で終了。
明日またやりたいと思います。

1日の研修で、大学ノートの半分を使い切りました。
研修を終えるまでに何冊のノートが必要になるのか、ドキドキです。






2006.4.6

23:20

新人研修を終えた17時頃、私は自分の課へと戻りました。
席に着いてパソコンを立ち上げ、数分経過したところで、総務課よりメールが届きました。

本社の通用門の鍵を変えたので、これまで使っていた鍵を回収するそうです。
さっきまでずっと本社に居たので、そのときに言ってくれれば良かったのにと思いながら、鍵束からその鍵を1本抜き出して、 本社に持って行きました。

総務課の人に鍵を手渡すと、しばらくその鍵を見ていましたが、やがて 「k-kazさん、この鍵違いますよ」 と言いました。

「こんな感じの鍵ですよ」 と、すでに回収を終えて、真っ二つに切断された鍵を見せてもらうと、たしかに私の持ってきた鍵と違います。

どうも、私は 実家の鍵を持ってきた ようです。
すぐさま課に戻って、再び正しい鍵を持って本社に行き、無事に回収してもらうことができました。



すごく眠いので、早く寝ます。
文章もぐちゃぐちゃな感じがします。
ごめんなさい。






2006.4.7

23:30

ワイシャツの襟が硬いので、首周りが赤くなっている k-kaz です。

みなさん、こんばんは。

何度か着ていれば、やわらかくなってくれるのでしょうか。


今日は新入社員の歓迎会がありました。
そして、これまでずいぶんお世話になった Miwakoさん の送別会も併せて行われました。

Miwakoさん の退職は大変残念です。
会社にとっては大きな損失だと言えるでしょう。
ただ、私個人的には、いつでも会いに行けるわけですし(迷惑)、それほど悲観的にはなっておりません。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


今回は、会場までの送迎バスやタクシーが無かったので、会社の車と社員の車を使って、乗り合わせて行きました。

私はお酒を飲まないので、自動的に運転手となります。
自分の車を運転するのは好きなので、「会社の車を運転して」 と言われない限りは、別にかまいません。

「送迎手当て」 とか出ないのかな とたまに思うこともありますが、まだ口に出したことはありません。

今日の相乗りメンバーは、はばさん、姫、まなてぃさん、ぽぽさん の4人でした。
まなてぃさんぽぽさん からは、早々に予約が入ったんですが、その理由が、 運転手の中で、私がいちばん 安心できる ということでした。

他の方は、どんな運転をしているのでしょうか。




帰りに実家にちらっと寄って、おかん 鍵を無くした話 の、その後を聞きました。

おかん 「大変だったのよ、アンタが迎えに来てくれなかったから」

k-kaz 「どうしたの?」

おかん 「その後、お父さんにも電話したら、」

おかん 「 『歩いて帰れ』 って言われた・・・」

おかん 「結局、会社の若い人が送ってくれたけど、」
おかん 「アンタたち、 親子揃って、ヒドイわ

k-kaz 「ふーん。で、鍵は?」

おかん 「次の日、いつも会社で使っているエプロンのポッケに入ってた」

k-kaz 「・・・なんで気付かないのさ」

おかん 「エプロンが2つあって、くしゃっと置いてあったほうは見たのよ」

おかん 「でも、もうひとつは、キレイに畳んであったから、」
おかん 「まだ使ってないと思って」

おかん 「だから、そこにあるはずは無いと思ったんだけど、」
おかん 「 まさか入ってるとはねー

おかん・・・。


おとん が帰宅してから、2人で車を取りに おかん の勤め先へ、合鍵を持って行ったそうです。

そして、駐車場で車の鍵を開けようとしたんですが、

持ってきた鍵が違ってて、開けられなかった そうです。


おかん・・・。



本日、研修ノート、1冊目終了。






2006.4.8

23:20

今日はお花見に行ってきました。

すでに葉桜になってしまっていた上に、暴風警報が絶対に出ているだろうという強風で、 さらに気温も低かったので、ゆっくりお花見をするには不向きな日でありました。

ま、でも楽しかったんですけどね。



サボテン