英語学習用素材

好きな映画やドラマを使って英語の勉強をするのが良いと多くの人が言っているので、それなら「バッファロー'66」でしょうと久しぶりに鑑賞することとしました。

ところが私のDVDは、 日本語字幕しかありませんでした。

ネットで調べてみると、無料で字幕データをダウンロードできるサイトを見つけたので、英語字幕をダウンロードしてみました。

しかし、映像と字幕がズレていたのです。

字幕データは複数用意されていたので次々と試してみましたが、どれも映像とズレていました。

VLCプレイヤーには映像と字幕の時間調整機能があり、これは使えると思ったのですが、残念ながら常に同じ時間だけズレているわけではありませんでした。おそらく、リリースされたメディアや時期によって、シーンがカットされたりされなかったりしているのでしょう。

最終手段として字幕データを自分で修正する方法もありましたが、膨大な時間がかかるため断念しました。

原始的な方法ですが、今はモニターの左側に映像、右側に字幕データを表示させて見比べています。

それにしてもネイティブの会話は本当に速いですね。一瞬の発声で、かなりの量の単語を話しています。
これでは聞き取れないわけだと、改めて納得した次第です。

そして、今回もChristina Ricciに恋をしました。