HTTP 404、またはエラーメッセージ Not Found(「未検出」「見つかりません」の意)は、HTTPステータスコードの一つ。クライアントがサーバに接続できたものの、クライアントの要求に該当するもの (ウェブページ等) をサーバが見つけられなかったことを示すもの。また、要求に応えられない理由をごまかすためにも使われる。
HTTP 404 – Wikipedia
見付かった・・・。
知ってて気付かないフリをしていたんですけど、Search Console からエラーのお知らせが届きました。
送信された URL が見つかりませんでした(404)
その URL は、以前このブログを設置していたアドレスです。
そもそも、リダイレクトするときの .htaccess の置き場所がよくわからん。
いろいろ試した結果、こんな感じがしてきました。
/.htaccess ・・・ ルートにアクセスがあったときに動く
/wp/.htaccess ・・・ /wp/ にアクセスがあったときに動く ※元のアドレスはここと仮定しますよ。
ちなみに、ここまでで
3時間かかっていますからね。
ということで、/WP/ の .htaccess にルールを記述します。
最初は /wp/ にアクセスがあったら、問答無用で https://k-kaz.net に飛ばすように書いてみましたが、その下にある画像なんかのアクセスが出来なくなって、
文字だけの寂しいブログになってしまいました。
.htaccess は、権限関係の設定をするファイルなので、下手に弄るとえらいことになります。
さらに2時間ほどかけて、ようやくそれっぽい感じになりました。
URL のリクエストが https://k-kaz.net/wp/ で終わる場合、 https://k-kaz.net へジャンプです。
こうしておけば、画像など /wp/ より先にアドレスがくっついていれば、それは普通に処理されます。
私の理解ではそう。
たぶん、そう。
素人が分かったフリ(得意)をしながら修正していますので、良い子のみなさんにいつものお願い。
おかしなところがあったら教えてください。
コメントを残す