9時30分の開園と同時に入って、閉園の17時30分までたっぷり遊びました。
完全に制限無しのフリーパスと、ジェットコースターなど小さい子が遊ばないアトラクション関係を除いたフリーパスの2種類があり、これまでは、ゆーちゃん が居るので後者を選択していました。
ただ、今回は ゆーちゃん も頑張ると宣言をしてくれたので、ちょっと高いですが、制限無しのほうを選択しました。
で、早速、ミニコースターへ。
最初はビビっていた ゆーちゃん ですが、1回乗ってみたら楽しさが勝ったようで、続けざまに4回乗車です。もちろんパパも付き合っています。
特別なイベントもなく、空いていたこともあって、乗車後に出口から外に出ると、その足ですぐに入り口へまわり、待つことなくすぐに乗れちゃうんです。
もう、出口から外に出る意味があるのか疑問なくらいです。
そのため、休憩する時間がとれないというね・・・。
本当にヘビーです。
で、ミニコースターが終わった時点ですでにヘロヘロ状態の中、続いて乗ったのがグルグル系のアトラクション。
パパ、酔う。
(期待を裏切らず)
でも、子供たちは休ませてくれません。
どんどん次のアトラクションに向かっていき、数回繰り返し体験してから、また次へ・・・。
11時過ぎに、早めにお昼ご飯へ向かいました。
(体力持ちません)
お昼ご飯はカツカレーにしました。
午後もひたすらアトラクションと戦いました。(まさに戦いです)
もう、ほとんどのアトラクションを制覇しましたね。
天気も良いです。
こちらも連続で乗り続けたメリーゴーラウンド。
さすがに疲れた16時頃。
フリーパスだと無料で乗れるロープウェイで、山の上へ。
オルゴールミュージアムに行きました。
こちらもフリーパスが威力を発揮して、入場料が半額です。
屋上の展望台から見える景色。
小さく見えるパルパル。
入場後、すぐに係員の方の説明会が始まり、100年前のオルゴールの音を聞いたり、逆に現代のオルゴールの音を聞いたりして楽しみました。
オルゴールというと手のひらに入るサイズをイメージされるかと思いますが、ここでは酒場とかに常設されている大型のオルゴールなのです。
タンスなんかよりも大きいくらいですよ。
そういう場所に設置されるだけあって、ゼンマイを巻いたあとにコインを投入する必要があります。
100年前のオルゴールでは、せーちゃん が代表で選ばれてコイン投入。
現代のオルゴールでは、ゆーちゃん が代表となりました。
その後、空気で鳴らすオルゴールの紹介がありました。
屋外で使う移動式のオルゴールは、手でレバーを回しながら空気を送り、音を鳴らします。
レバーを回す早さでリズムが全然変わるので、熟練の演奏者じゃないとうまく鳴らせません。
ここでも、せーちゃん と ゆーちゃん が選ばれて、レバーをくるくる回して演奏しました。
2人とも良い経験ができましたね。
ひと通りの説明が終わったところで、ゆーちゃん は遊園地に戻りたいと主張。
せーちゃん は10分後に行われるという一番大きなオルゴールの演奏を聞きたいと主張。
これがそのオルゴールです。
私が ゆーちゃん と戻り、のぶりん が せーちゃん と残りました。
遊園地に戻りました。
閉園まで残り30分。
ここでもまた ゆーちゃん がひたすらアトラクションに挑戦。
最後はまたミニコースターに戻ってきて、また4連続でした。
よく見たら、5歳時から1人で乗れると書いてあったので、最後の3回は1人で乗ってもらいました。
もう、パパは身体がボロボロです。
ずっと気持ち悪い感じだし。
帰宅してから、何が楽しかったか聞きました。
2人とも、ミニコースター、ドン・ブラーコ、ジャングルマウスがお気に入りだそうです。
6歳時になると親が同伴しなくても乗れるものが一気に増えるので、来年はもう少し楽が出来そうです。
あと、年間パスポート買えば良かったかも。
2人とも、帰りの車でグッスリでした。
コメントを残す