k-kaz ブログ(旧)

日々思う、他愛のないことを綴ります。(2007.10-2022.12)

k-kaz.net のイメージ画像_white

入学式

k-kaz 「スーツ?」

のぶりん 「スーツ!」

と、先日と同じ会話をしながら準備を進めました。


Takanawadai Elementary school 高輪台小学校32 / scarletgreen

例のごとく ゆーちゃん ばぁば の家でお留守番。
車は ばぁば の家に停めて、小学校まで3人で歩いて行きます。

支度が完了し、車に乗り込んだところで

k-kaz 「受付って何時までだっけ?」

のぶりん 「8時45分までだよ」

只今の時刻、8時40分。

のぶりん せーちゃん を学校で降ろし、ばぁば の家で ゆーちゃん を預けて、1人で学校へ歩いて向かいました。

学校に着いたのが8時57分。

どこから入るんだろうと、キョロキョロしながら歩いていましたが、よく分かりません。
式は9時から始まるので、ゆっくり探している暇もなく、直接体育館へ行くことに決めました。

体育館に着くと、ぞろぞろと館内に入場していく人達に遭遇。
なんとか間に合ったようです。

何故かみなさん、私に会釈してくれるので、私も会釈を返しながら下駄箱にさっと靴を入れ、その人達の後に続いて体育館へ入りました。
保護者にしては年齢層がけっこう高めだったり、やけにぴしっと1列で歩いているなと思っていたら、

来賓の方達でした。
(危うく来賓席に行きかけた・・・)

保護者はすでに各クラスの席に座っておりました。

私は、考えました。

せーちゃん は何組だ?

いつまでも立っているわけにもいかないので、とりあえず近くの席に着席。

しばらくすると、「玄関でずっと待ってたのに」 と、のぶりん がやってきました。

そもそも遅れたのは・・・ と言うとアレなので、ごめん、ごめん と言いながら、

k-kaz 「スリッパちょうだい」

のぶりん 「玄関に置いてきた・・・」

裸足のまま入学式が始まりました。

担任の紹介、担任が生徒の名前を読み上げ&返事、校長先生の話、教育委員会の人の話、PTAの人の話・・・と続いて、

プルルル、プルルル

携帯が鳴りました。
見ると会社からです。

裸足なのであまり動きたくないんですが、席を立って後方へ。
(最初に座ったところは一番後ろだったんですけど、のぶりんに前に座ろうとけっこう前に移動していたのでした)

扉の脇に控える先生が、ギギギィィ と扉を開けてくれて、外で電話に出ました。

大した用件ではありませんでした。

今度は自分で ギギギィィ と会場に戻ると、新2年生のデモンストレーションが行われていました。
小学校に入学するといろんな勉強や運動をして、こんなことが出来るようになるんだよと。
帰宅してから せーちゃん 「小学生になると、あんなに難しい計算もできるの?」 と驚いたように聞いてきました。デモンストレーションの効果ありです。

式が終わり、1年生も退場したところでPTAの選出。
6年間のうち、1度はやらなければいけないそうです。
やりたい方は挙手をお願いしますとアナウンスされたところで、ババッと挙げる人達。
うわー積極的だなぁ と感心していましたが、もしかしたら1年生が1番楽なのかもと後で思いました。

続いて、交通指導員の方から、横断歩道の旗振りの仕方が説明されました。
この説明がちょっといけませんでしたね。

「この赤い線と青い線が横断歩道だとして・・・」
「ここの線のところが四つ角で・・・」

体育館の床にひいてある線のことを言っているのですが、

こちらからは全く見えておりません。
(最前列の人だけでしょ、見えるの)

その後の説明も要領を得ず、3人でお手本もしてくれたのですが、コントみたいでした。

とにかく、

・旗を大きく上げて車に知らせる
・車が停まったら旗を水平にして子供を渡らせる
・渡りきったら旗を下ろし、運転手に頭を下げる

これが出来てれば良さそうです。

続いて集合写真撮影。
私が子供のときは、先生と子供だけで撮ったように記憶していますが、親も参加でありました。

撮影後は教室に移動して、机の上に置いてある教科書や書類等の不備・不足がないか先生と一緒に確認して解散。
週明けまでに書類の記入などいろいろ準備が必要です。

無事に入学式を終え、来週から登校です。
集団登校の出発時間が早いので、早起きをしなければなりません。
大丈夫かな。子も、親も。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください