つま恋のイルミネーションを見に行ってきました。
[browser-shot url=”http://www.tsumagoi.net/hikari/index.html” width=”300″]
子供達といっしょにたっぷりのお昼寝(3時間)をして、準備万端。
17時過ぎに出発し、

途中でラーメン(めん虎)を食べ、
つま恋に到着。

思ったほど人が居なかったので、ゆっくり見学することができました。
また、寒いことは寒いんですが、一時期に比べてずいぶん気温も高くなっていますので、花粉を我慢できれば この時期ってけっこう良いのかもしれませんね。
割引券を持っていたので、1,000円のところ800円で入場できました。
また、入場券には300円分の園内で使えるチケットが付いているので、実質500円の入場料ってとこですね。
尚、300円チケットは子供達の飲食代に消えました。
つま恋はヤマハがやっているだけあって、今回のイルミネーションも、~奏でる音と光のハーモニー~ というサブタイトルが付いています。
イルミネーションのお花畑と幻想的な音楽がとてもマッチしておりました。

隣接しているホテルの屋上から、そのイルミネーションを一望できます。
お花畑の中にある通路が、上から見るとト音記号になっています。
でも、子供達が身長の制限に引っかかってしまったので残念ながら利用できませんでした。うぅ。
イルミネーション自体は、それほど規模が大きくありません。
個人的にはフラワーパークとかのほうが良いかなと思いますが、子供が小さい場合はこっちもアリですね。
今度は昼間遊びに行ってみたいです。
いろいろ遊ぶものがあるので。
コメントを残す